おすすめ語録 地球は監獄、人類は囚人 (前編) 最近になって、よく耳にする言葉です。 私たちが住むこの星は、天の川銀河に住む問題児(地球に限らず広く銀河系全体の問題児)を島流にする環境だと言うのです。妙に納得感のある話です。 「人生は一度だけだから・・・」という考え方も次第... 2025.03.27 おすすめ語録
偉人鉄人超人 ショパンの管弦楽(打ち込み) DTMの打ち込み作業は、学生時代に親しんだタミヤ社の精巧なプラスチックモデルを、設計図通りに組み立てていく作業に似ています。専門家だけの作業に思われがちですが、音楽が好きな方なら素人でも取り組むことができます。 2025.03.23 偉人鉄人超人
偉人鉄人超人 78歳の知恵と演出 2025年3月初頭にトランプ米大統領が就任後初めての米国議会での演説を行った。筆者は78歳の政治家のエネルギーには圧倒されるばかりだが、この日のトランプ氏の演説のレベルの高さには脱帽する。彼は単に喋るだけでなく、見せる演説を成功させた。 2025.03.06 偉人鉄人超人
偉人鉄人超人 管弦楽の秘密(打ち込み) 「打ち込み」というのはPC上で楽曲を再生するDTM用のアプリに既存の楽曲を打ち込んで意中の楽曲を鑑賞する一連の作業です。有名なクラシックの場合でも作曲家の没後70年が経過している古典は著作権が失効しているので自由に打ち込んで鑑賞できます。 2025.03.02 偉人鉄人超人
偉人鉄人超人 ドボルザークの弦楽曲(打ち込み) それぞれの楽章が過剰に長くなく、それでいて短くもないので、クラシック音楽としてはお手軽に鑑賞できる作品です。SNSにも数々の名演がアップされてるので、作業用BGMとして音量を下げて聴くことをおすすめします。 2025.01.28 偉人鉄人超人
時事ネタ雑記 これだけは伝えたい 石丸ショックは新風 アイキャッチ画像はWikipediaで Creative Commons 名義とされている公開写真。他は全てenvato elementsあるいは生成AIによるイメージ素材です。 本日のお題は 「石丸ショックは新風」 で... 2025.01.17 時事ネタ雑記
おすすめ語録 これだけは伝えたい 戦争からの脱却 私たち人類は、戦争という未熟な行為から卒業して惑星文明のレベルを上げるために、ネット技術とSNSを最大活用して惑星レベルの文化・文明・技術を昇華させることを目指しているはずです。 2025.01.15 おすすめ語録
おすすめ語録 これだけは伝えたい 人どうしの愛着心 どのような媒体の映像であれ、犬や猫、とりわけ仔犬が何匹かじゃれあっている映像を見ると、わけもなく仔犬たちへの強い愛着心がわいてきます。もちろん、映像ではなく、実際に仔犬たちが目の前にいれば、多くの人は幸福感さえ感じます。 2025.01.13 おすすめ語録
おすすめ語録 これだけは伝えたい 転生に備えよう 私たち人類は、死んで大海の一滴に戻ってしまっても、地球上で生きてきた人生の記憶を失ってしまうわけではなく、その人生は常に大海の中で生きていて、いつでも追体験したり思い出して懐かしむことができると考えたいです。 2025.01.12 おすすめ語録
偉人鉄人超人 ドビュッシーの夢(無禄の打ち込み) 譜面(PDF)と音声をアップしておきます。筆者の趣味でベース音を加えており、厳密にはドビュッシーの譜面そのままではなく、編曲したものです。ただし、筆者(無禄)は特に著作権を主張するつもりはありません。 2024.12.25 偉人鉄人超人